ツバメヤロク - VRレビューブログ

VRSNS・ソーシャルVR(VRChat、Cluster)のワールド・イベント等のレビュー・紹介など様々なスタイルで発信するブログ。

【VR記録】ワールド紹介ポスト2024年11月17日〜23日

11月17日 チルとは労働の対価である。 「チルとは労働の対価である。」『働かざる者休むべからず。』働きながらUdonChipsを貯めて、色んなアセットを解放しよう。ああ、冷たい!五臓六腑に染み渡るな!働いた後のビールは美味い!https://t.co/80aGSh6aBG#VR…

【VRChatワールド】リニューアルしてパワーアップ!冬のクリスマスマーケット「FUTURE 20th SQUARE」レビュー

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 急に寒くなったな。秋が一瞬で過ぎ去って、冬を迎えたみたいな気分だよ。ハロウィンが終わったかと思ったら、もうクリスマスのイベントが始まっているなんて、時の流れが早すぎる!クリスマスマ…

【VRChat】VRでも人気沸騰中!銃を見立てて二つのデッキで戦うVRアナログゲーム「ガンナガン」

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 最近、VRの世界でアナログゲームがアツいよな。VR空間だから現実と変わらないように直接遊べるし、たとえリアルで遊ぶ仲間がいなくても、オンラインで気軽に楽しめるのが良いところだ。この前、…

【燕谷のひと言】ネットで自分を守る能力「ネットリテラシー」、VRで気をつけたいこと

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 現代のデジタル社会で、インターネットやSNSを使うのが当たり前になっている。それを上手く扱うスキル「ネットリテラシー」が必要不可欠になったよ。特にVRでの活動が増えていて、すごい時代にな…

【VR記録】ワールド紹介ポスト2024年11月10日〜16日

11月10日 VR個展「わたしたちがいきるばしょ」 「VR個展「わたしたちがいきるばしょ」」私たちが普段生活しているVRChatの“世界”をテーマにした、個展ワールド。撮ったワールドの写真のクレジットに触れるとそのポータルが出る。撮影ワールド探しにおすすめ…

【小ネタ】スタンミの動画で話題!マスコルッスな謎の宇宙人・ビジネスワーミー

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 最近気になるイベントやワールドのネタが見つからず、少しピンチ気味だな。こんな時こそ面白いネタを探して、取り上げていきたいよね。 さて、気になる話題といえば、10月3日にストリーマーのス…

【動画・配信】クイズ番組ファンも必見!VR空間で75人参加クイズ「ぶいちゃ感謝祭24秋」の見どころ

どうも!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 まずは現実世界のテレビ番組の話だが、4月と10月の初めの土曜日に5時間も放送している「オールスター感謝祭」は知っているかい?時事や頭の体操などさまざまな問題で早押しするクイズ大会の番組…

【VRChat】VRでボードゲームがさらに楽しくなる!VRアナログゲームショップサイト「VazaR」とは?

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 最近はカードゲームやボードゲームといったアナログゲームがアツいよな。でも、友達や遊ぶ相手が近くにいないと難しいってこともある。だが、VR空間ならネットを通じて、離れた場所にいる人でも…

【VR記録】ワールド紹介ポスト2024年11月3日〜8日

11月3日 超懐郷の秋澄む処 -Nostalgic Autumn Riverside 2024- 「超懐郷の秋澄む処 -Nostalgic Autumn Riverside 2024-」秋をテーマにした温泉ワールド「懐郷の秋澄む処」がさらにパワーアップ。茜色に染まる夕焼けと川沿いの旅館が特徴。紅葉狩りの旅の疲れ…

【VRChatイベント】好きなだけ授業を受けられる大学風学園系イベント「VRCAcademy」とは?

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 VRChatの学園系イベントといえば、「私立VRC学園」や「VRC初心者ノ寺子屋」などが思い浮かぶよな。でも、参加したい気持ちはあっても、スケジュールが合わないってこともあるだろう。スケジュー…