ツバメヤロク

バーチャルブロガーがメタバース・ソーシャルVR(VRChat、Cluster)の日常をつづるブログ

VR日記

【VR日記】Questで行くイタリアワールド巡り・その1

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 前回の空港ワールドからバーチャルのイタリアにつきました! tsuba-roku.com 今回はソーシャルVRで海外旅行に行くということで、Quest2などのヘッドマウントディスプレイだけでも楽しめるよ…

【VR日記】「airport」飛行機でどこへ行く?

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! コロナ禍を理由に旅に行くのが難しいと感じたり、旅に行く予算が無いなど、おちおち旅行ができないと困っている人がいますね・・・。 それを解決するのはバーチャルとオンライン。 最近はVR…

【VR日記】「アフマ大陸」ライド体験!未開の大陸系テーマパーク

バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ツイートで眺めている時に目についたが・・・ 謎のワールド「アフマ大陸」とはなんだ? 11月4日。私のひと言は公開前、そのワールドに関するツイートが出た地点で謎に包まれていた。 その時はPC専用のワー…

【VR日記】「和楽器の部屋」演奏体験してみた

こんにちは、燕谷古雅(つばめや こが)です! ばーくはつだぁ!ばーくはつだぁ!ばーくはつだぁ!芸術だー!(※タローマンかな?)・・・というわけで「芸術の秋」! 「芸術」と言えば、絵画のことをイメージしている方が結構多い。「芸術」は文学、音楽、映画…

【VR日記】「星の道標」美しいワールドにはワナがある?

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 最近テレビ番組などがきっかけでメタバースに興味を持ち、VRをやり始める人が増えてきましたね。やり始めようと思ったけど何をしたら良いかわからない人も結構いるようです。 本格的なVRを…

【VR日記】「おじさん回し道場」伝統芸能の体験

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷 古雅(つばめや こが)です。VRの世界の「とある道場」に来ました! ソーシャルVR・VRChatの方ですが、そのワールドについては後ほど紹介しよう。 VRの世界では「文化」がある。その中である「伝統芸」は存在する。(※燕…

【VR日記】「へのごはんワールド」VR試食!

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 ワールドの雰囲気を引き立てる脇役・小道具。その小道具を使ってシチュエーションを楽しむ代表といえば食べ物。 今回は「へのごはんワールド」を紹介します。 ワールドといえば景観を楽しむ…

【VR日記】ロボットはこわくない

こんばんは、燕谷古雅(つばめや こが)です。 撮影の時にアバターだけ透過画像が撮れると知っていたので複数の画像を合成して作って遊んでみました。 フォトショで使ってこんな感じにいじってます。 話は変わりますが、自分の身に危険を感じたら使うセーフ…

【VR日記】「小料理居酒屋けせど」飲みに行ってきました

こんばんは、燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ワールド探索で疲れてきただろうし・・・ 一人で飲みに行こうと思ったので日本の路地裏に行ってきた。 飲食店の看板の明かりがあちこちと点いていて、横丁のワールドに似たような街の雰囲気だ。 ここは古き良き昭和…

【VR日記】「秋夜」屋台でおいしいラーメン

こんばんは、燕谷古雅(つばめや こが)です。 秋にふさわしいワールド「秋夜」に来ました。 京都のような街並み。赤々と美しい紅葉が舞い散る秋の夜。 私は観光しに来たつもりでこのワールドに訪れた。 ついつい寄りたくなるようなお店が並んでますね〜。 燕…