ツバメヤロク

VRSNS・ソーシャルVR(VRChat、Cluster)のワールド・イベント等のレビュー・紹介など様々なスタイルで発信するブログ。

【VRChatワールド】WebでトッピングしたラーメンがVR空間に出現!超新感覚ワールド「ぺら家」はスゴい!

 

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。

秋もそろそろ終わり、寒さが本格的になってきたな。こうなると、やっぱり温かい食べ物が恋しくなるだろう?そこでオススメなのがラーメンだよ!まだ食欲の秋が終わっていないなら、「ぺら家」というユニークなラーメンワールドに行ってみてほしい。ここでは、Webページで注文したラーメンがVR空間で出てくるんだ。仕組みは謎だけど、面白いアイデアだよな。

今回は新感覚のラーメンワールド「ぺら家」を紹介するぞ。某有名ラーメン屋みたいに「ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ」とか、カスタマイズも可能かも?

 

「ぺら家」とは?


peraperaさん(@peraperavrc)が制作した、ラーメンワールド。名前が「ぺら家」だけに家系っぽい。少し狭めのシンプルなラーメン屋さんが特徴で、美味しそうにラーメンを食べるAkyoの仕草が可愛い。

 

 

カウンター席に座ると、注文のUI画面が表示され、Webページでトッピングしたラーメンの注文番号を入力するとそのラーメンが出るシステムになっている。右下にある注文番号サンプルがあるので、その番号を入力することができる。

 

Webページでトッピング!

 

ワールドにある券売機についているURLをコピーしてブラウザにペーストし、Webページにアクセス。右の画像の通り、ラーメンどんぶりがあるページが表示される。

 

 

メニュー下にある「トッピングを追加」を選択し、お好きな具材を選び、好きな位置にトッピングする。数に制限がなく、具材をたくさん盛ることができるのだ。あの「ヤサイマシマシアブラスクナメニンニク」のようにVR空間で実現も可能。

 

 

メニューの「共有(発券)」を選択し、「注文番号を発行」を押すと、上の画像のように、4桁の注文番号が発行され、それをコピーし、VRChatにある食券番号のUIにペーストすると、そのラーメンが目の前に出来上がる。

 

Webページはこちら。

https://ramen.my/create

 

実際にやってみた。

 

実際に専用のWebページを開き、ラーメンをトッピングしてみた。

盛り付け方は簡単で、ラーメンどんぶりの中に好きな位置でトッピングするだけ。キャベツやもやしの量は、一つのクリックだけだと少なさそうだ。出来るだけ野菜を盛ってみよう。

 

 

実際に自分でトッピングしたラーメンがVR空間に出現!見ていると、とても美味しそうだ。

 

振り向くと、壁に掲示されているラーメンのポスターには、どこか聞いたことがあるようなコピーが。ラーメンのトッピングは自由!まさに「可能性は無限大」!

 

 

ラーメンワールド「ぺら家」に行ってみて、自分だけのラーメンをトッピングして撮影してみよう!

 

ちょっと注意

 

このワールドを遊ぶ前に、設定の「Comfort & Safety」を選択し、「Allow Untrusted URLs」を有効にしてください。

 

ぺら家 - Virtual Ramen Shop Peraya

ワールド製作者

perapera

対応プラットフォーム

VRChat・PC&Quest対応

ワールドURL

https://vrchat.com/home/world/wrld_6fecea09-eece-44d6-abc2-669869d11782/info

解説

WebページでトッピングしたラーメンをVR空間で出現させることができるワールド。オンリーワンのラーメンをシェアしてみよう!

備考

2024年12月1日追記。PC&Quest対応になりました。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックして応援してね!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ネットブログへ にほんブログ村 ネットブログ メタバースへ にほんブログ村 IT技術ブログ XR・VR・AR・MRへ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ