どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ!
すっかり忘れてたけど、12日に今年の世相を表す「今年の漢字」が発表されたな。今年も京都の清水寺でお坊さんが大きな紙に一文字を書いたけど、みんなのリアクションは「知ってた!」って感じだったそうだ。でも、ネガティブな話じゃないけど、2024年のことを思い浮かべると、「パリオリンピック」や「新紙幣」なんかが頭に浮かぶよね。あ、でも言っちゃったな・・・。
今回2024年の漢字は「金」だよ。実に3年ぶり5度目の選出だな。
この「金」が選ばれた理由は、やっぱりパリオリンピックでの金メダルラッシュ、佐渡金山が世界遺産に登録されたこと、新紙幣の発行といった良いニュースがあったからだろう。でも、政治の裏金問題や闇バイトによる強盗事件、お米や野菜などの物価高騰といった悪いニュースも絡んでいるんだよね。
今年の漢字は、今年で30年目。1995年から始まった「今年の漢字」は記念すべき回なから、「金」っていう一文字は非常に相応しく、またおめでたい感じだな。
そこで、今回は今年の漢字を書こうと思っているんだ。いつもお世話になっているが、Quest単騎でもVR空間で書道を体験できるワールド「胡蝶庵(こちょうあん)」の「宿坊」で、2024年の漢字一文字を書こうと思っているんだよ。
関連記事
2022年(戦)
【VR日記】「胡蝶庵・宿坊」自分にとって今年の一文字は? - ツバメヤロク
2023年(税)
【VR日記】毎年恒例の今年の漢字、「胡蝶庵・宿坊」で2023年の漢字を書いてみた。 - ツバメヤロク
では、初めに2024年の漢字「金」を書こう。
これでよし・・・ん、あれれ?
だめだ、これ。やり直しだぞ!
自分の思い込みで書いてしまったな・・・。
よし、問題ない。出来たぞ。
今年の漢字は「金」だ!
次は私にとっての2024年の漢字一文字で書こう!
パッと思いついたけど、今年は予想を裏切るような話題とか、インパクトあふれるものがいっぱいあったね。
この字だっけ?あれ?やりなおし!
慌てず、慎重に書かないと!
発表しよう。私の2024年、今年の漢字一文字は・・・
「変」
「変」だけに、最近流行っている「変な家」もそうだけど、それとは全く違うんだ。
2024年後半にストリーマーのスタンミさんがきっかけで急激にVRChatの利用者数が増え、VRChatの文化や考え方が大きく変わった印象だな。あと、人気実況配信者の弟者さんやホロライブの火威青さんのVRChatに参入したこと、新規ユーザーの増加で環境が大きく変わったりと、色々と話があったよ。それだけじゃない、VRChatが日本語対応化したことや、操作がやりやすくなったことも大きかったな。
この1年間、目まぐるしいスピードで大きく変わったことが印象に残っているよ。
VR空間で書道ができるワールド「胡蝶庵」には、PC専用のワールドもあるし、そこでみんなと一緒に書道を楽しむことができるよ。もし一人で書道をやりたいなら、この「宿坊」で体験してみると良いだろう。
このワールドで、今年の漢字一文字や書き初めなどをして、SNSとかシェアしてみてはいかがかな?
胡蝶庵・宿坊ーKochou_an・syukubou
ワールド製作者
すいほー
対応プラットフォーム
VRChat・PC&Quest対応
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_011f9da6-4a42-4d40-bf6d-08b2a2b29537/info
解説
VR空間で書道が体験できるワールド「胡蝶庵」をQuest(Android)に対応できるように軽量化されたもの。少人数で書道ができたり、チルも良し。