2月9日
紹介ツイートはお休みです。
2月10日
VRさっぽろ雪まつり2025
「VRさっぽろ雪まつり2025」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月10日
2025年のさっぽろ雪まつりはインパクトあふれる作品勢ぞろいだ。話題作も盛りだくさん!
VRススキノの夜バージョンに雪像のフォトグラメトリを設置したワールド。現実と同じような大きさに圧倒される。
※PCのみ#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介 pic.twitter.com/bclxRhEHzq
ワールド製作者
しばふ店長(shibafu)
対応プラットフォーム
VRChat・PCのみ
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_9e91126c-90e1-4c2e-9c4c-633a5af46a76/info
コメント
ガンダムにメダリスト、リゼロなど、2025年のさっぽろ雪まつりの作品は話題のアニメの雪像が多い印象だね。北のフォトグラメトリの名手・しばふ店長によって雪像を撮影し、立体化。こういうのはVRで還元できるんだよな。
2月11日
FirstNoteStation~始発駅~
「FirstNoteStation~始発駅~」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月11日
早朝の始発駅。近くにはストリートミュージシャンの歌声が聞こえ、朝の始まりを歓迎してくれるようだ。
ストリートライブのためのワールド。駅前の広場や公園、人通りの少ない裏通りなどライブが出来る。
※PCのみ#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介 pic.twitter.com/ZDkyKs0jTT
ワールド製作者
AONEKO/青猫
対応プラットフォーム
VRChat・PCのみ
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_9ba9fd77-31c7-432a-bcb4-8983bec75ef8/info
コメント
ストリートライブに特化したワールドだけに、掲示物にはVRChatで活躍しているアーティストのポスターがズラリ!音楽ライブの情報収集にも良いし、このワールドでの音楽ライブを楽しめるのも良いね!
2月12日
ハーフ&ハーフ⁄Half&Half
「ハーフ&ハーフ⁄Half&Half」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月12日
名前の通り、インドアとアウトドアを一緒にしたチルワールド。アセット切り替えのスイッチ完備。
インドアでゆっくり過ごしたり、アウトドアでキャンプ気分を楽しんだり。焚火の前でお茶しよう!#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介#VRChat_quest_world pic.twitter.com/eTLz0lEKZx
ワールド製作者
ウロVRC
対応プラットフォーム
VRChat・PC&Quest対応
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_739456c7-edfa-4c66-8c93-2da3e78d4dd8/info
コメント
「ハーフ&ハーフ」と聞くと、半ラーメン半チャーハンを想像されるが、このワールド名前の通り、インドアとアウトドアの両方を楽しみたいために作られているね。気分に合わせてチルしよう!
2月13日
比率谷線 狭尾駅 - Hiriya Line _ Kyoubi Sta․ -
「比率谷線 狭尾駅 - Hiriya Line _ Kyoubi Sta․ -」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月13日
ここは架空の地下鉄の駅「狭尾(きょうび)」。
東京で見かけそうなメトロっぽい駅のワールド。一見薄暗いけどホラーワールドではない。動画や写真の撮影でも大丈夫だよ。#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介#VRChat_quest_world pic.twitter.com/fT0n9qTkmp
ワールド製作者
orzsmdr/サミダレ
対応プラットフォーム
VRChat・PC&Quest対応
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_3ac3a13c-ac33-42cc-bf55-4a495a3b2ad8/info
コメント
東京メトロとかで見かけそうな、架空の薄暗い地下鉄の駅のワールド。駅の看板が細かく作りこまれている。雰囲気を楽しむなら動画や写真の撮影にピッタリだろう。
2月14日
昭和と平成の狭間
「昭和と平成の狭間」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月14日
降り立った先は平成元年、振り向いたらヤンキーがいた。
武蓮駄愛・・・ぶれんだ・・・アァッ!!
タイトルの通り、昭和末期の世界にあるヤンキーが暮らす家のワールド。ヤンキーアバターのペデスタルがあり試着ができます。
※PCのみ#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介 pic.twitter.com/eC8zHUHyRt
ワールド製作者
初代さん
対応プラットフォーム
VRChat・PCのみ
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_94e1aadd-9751-427d-9b7d-3c3f29cd1b45/info
コメント
色々あってDiscordサーバー作った後、急ぎでバレンタインワールド探しに行ったら、人目を引く強烈なワールドに目が留まり、即決で行ってみました。このワールドの作者さん、愛着があるとうかがえるなぁ。
2月15日
夜のVRC立しゅうまつ保育園
「夜のVRC立しゅうまつ保育園」
— 燕谷古雅▶︎VR・バーチャルブロガー (@Tsubameyakoga) 2025年2月15日
週末の夜。この時はお泊り保育の日だろうか?
園児たちが寝静まっているところなのでそっとしておこう。
CSBグループが運営している保育園ワールドの夜バージョン。このワールドは現在PCのみなので注意だ。
※PCのみ#VRChat #VRチャット#VRChat_world紹介 pic.twitter.com/XdMxEkVTCJ
ワールド製作者
p_makki
対応プラットフォーム
VRChat・PCのみ
ワールドURL
https://vrchat.com/home/world/wrld_d6d2b9f4-efc8-4020-b0d3-a4411edb198d/info
コメント
夜の保育園と言えば、年長組の頃にやってた「お泊り保育」の印象だよな。園児になりきってお泊り保育気分でV睡(VRで寝ること)したりと想像しそうだ。寝ている時はそっとしよう。