どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ!
2022年ごろにVRChatを始めた人なら、きっと覚えているだろう。「VRChatガイドブック」という手引書があったよな?あの本が、なんと最新バージョンにアップデートされて、今年の夏に発売予定なんだよ!
私も当時はお世話になったから、タイミング良いところで改定されるのは素直に嬉しいニュースだな。
今回は「VRChatガイドブック」の紹介と、個人的に「こうなるんじゃないか?」っていう予想も合わせて挙げてみたよ。
「VRChatガイドブック」とは?
岩佐琢磨氏とまつゆう*氏が企画・執筆した書籍であり、初版は2022年2月に発売された。VRChatの基本操作やトラブル時の設定対処法、フレンドの作り方、アバターの基本的操作まで網羅されている。
さらにフレンドとの遊び方やイベント・ワールドの楽しみ方といった実践的な内容に加え、VR飲み会や文化、マナー、スラングなど、日本人コミュニティに根付いたVRChatの遊び方についても深く掘り下げた一冊となっている。
最新版にアップデート
2025年3月17日、「新・VRChatガイドブック〜ゼロからはじめるバーチャル・ライフ」が今年の夏に発売予定であることが、著者の岩佐琢磨氏とまつゆう*氏のX(Twitter)にて発表された。
前作が発売されたのは2022年。それから約3年が経過し、VRゴーグルやアバター、VRChatのメニューやシステムなども大きく変化してきた。こうした背景からも、今回の改訂版はまさにアップデートには絶好のタイミングといえるだろう。
📢 お知らせ 📢
— まつゆう* 🎧VRChatガイドブック書いてる人 (@matsuyou) 2025年3月17日
「新・VRChatガイドブック ~ゼロからはじめるバーチャル・ライフ」今夏発売予定🎉🎉
3年前に発売され、好評をいただいた「VRChatガイドブック ~ゼロからはじめるメタバース」が、最新バージョンになって帰ってきます✨
今回も著者はおなじみ、岩佐琢磨(@warenosyo) / まつゆう*… pic.twitter.com/Jgj8a6G7zo
新・VRChatガイドブックも、共同執筆はVRC仲間のまつゆう* @matsuyou さん。出版社は前回同様、双葉社さんです。前作がちゃんと商業的に成功したからこそ新版が書けるわけで、それだけたくさんの方が本を手にとってくださったということで、本当に嬉しいです。VRCの世界をもっと広めていきましよう! pic.twitter.com/mP5ylWZIz1
— 和蓮和尚 (@warenosyo) 2025年3月17日
初心者のバイブル
本の内容は非常にわかりやすく、初心者にとって参考になるポイントが多い。そのため、「初心者のバイブル」として重宝されてきた一冊である。VRの著名人や人気ワールド、イベントなど、この本を通じて知ったVRChatユーザーも少なくない。
私自身もVRChatを始めたきっかけはこの本だった。基本的なはじめ方や操作方法に至るまで、本書を通じて学んだ経験が今に活きている。
著者について
「VRChatガイドブック」の著者は、いずれもVR界隈で広く知られる人物であり、その知識と実績から厚い信頼を集めている。
岩佐琢磨
フルトラッキング装置「HaritoraX(通称ハリトラ)」やVR機器「MeganeX(メガネックス)」「mutalk(ミュートーク)」など、ユニークなVRデバイスを手がける企業「Shiftall(シフトール)」の代表取締役社長。
まつゆう*
インフルエンサーという言葉がまだ一般的でなかった時代から、ブログやSNSを通じて女子向けのカルチャーを発信してきた人物。VRでDJとしても活動している。
個人的予想をしてみた
最新版へのアップデートにあわせ、個人的に予想している内容をいくつか挙げてみた。
・「お砂糖」といったデリケートな人間関係について
・VRChatでメンタルを崩さないための方法
・VRCグループの使い方(見分け方も含む)
・VRChat+の特徴(プリントやステッカーの機能など)
・クリエイターエコノミーについて
・リアルイベントの動向について
・VRChat配信におけるマナーの解説
・「日本人におすすめ」のワールド紹介
・「まめひなた」「キプフェル」「マヌカ」「しなの」「ミルティナ」「Wormiesock」など、主要なアバターの登場
・V睡(VR睡眠)の楽しみ方
※あくまでも個人的な予想であり、「こんなものあったら良いな」といった期待を込めている。
最後に
「VRChatガイドブック」は初心者はもちろん、既存ユーザーにとっても納得の一冊である。しかし、VRChatは変化が目まぐるしい世界だ。操作方法や新機能、さらには最近の文化やトレンドなど、今の状況に合わせたアップデートが必要とされている。
今夏発売予定の「VRChatガイドブック〜ゼロから始めるバーチャル・ライフ〜」には、そうした現状に合わせた情報が反映されるだろう。続報に期待したい。