どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。
「JOIN戦争」「アバター容量がVeryPoor(ベリー・プア)」「鏡の前に立つ」「人の会話から抜け出せない」・・・など。ソーシャルVRの世界で生活している時によくあることについて共感する部分があるんだ。
そんなソーシャルVRでよくあることをネタにして歌う、シンガーソングライター・てんていをご存知だろうか?
「コミュ障VRChatter」や「Loser of ”JOIN War”」など、口コミからVRChatをはじめとするソーシャルVRでよくあることをネタにした歌が有名だ。VRChatでのライブは満員になるほど大人気。最近はclusterで音楽活動を広げ、「仮想転戯(かそうてんぎ)」という3人のグループで様々なイベントで活動しています。
てんていは活動してから3周年。その節目を祝うため、27日に「てんてい単独ライブ in cluster『それでも』」が行われました。
今回はてんていと仮想転戯の紹介と、単独ライブのレポートをお送りします。
てんていとは?
アコースティックギターを抱え、えんじ色のジャージを着たこんちゃんのアバターが特徴のシンガーソングライター。
アコギから哀愁の漂う音色と共に、クスリと笑えるもの、人を共感するもの、気持ちが熱く込み上げるものなど、様々な出来事をネタにして歌う。
主にVRChatを中心に単独で様々なイベントのライブを行っており、近年ではclusterのイベントで活動を広げている。
ちなみに「こんちゃん」とは、みどりの森°制作のアバター「ロポリこん」のことである。
ロポりこんはこちら。
『それでも』とは?
てんていが活動を続けるうちに抱える葛藤、それを乗り越えていくための答えを歌や動画で明らかにするという内容だ。
この単独ライブはclusterで2回目。仮想転戯が企画し、構成と演出はるくりお、提供はCLUSTARSとなっている。
【ついに明日!】
— てんてい@仮想転戯 (@vrc_tentei) 2024年1月25日
1/27(土)21:00は
#cluster での単独ライブ『それでも』です。
活動を続けるうちに抱える葛藤、
そしてそれを乗り越えていくための答え、
歌とMC、そして映像に込めました。
何卒、皆さんにご覧いただきたいです。
よろしくお願いします!! pic.twitter.com/LP9txJIGBD
ポストの画像の背景に書かれているメッセージはこの通り。
「何かを選ぶということは、選ばなかった何かを失うということ。理想と現実、虚構と現実、そして仮想と現実の狭間、将又その両方を生きる中で歌い、創ること。矛盾。創ることも生きるのも現実も。それでも。」
仮想と現実を生きていく中で「それでも」の思いを込められたメッセージ性のあるライブとなっている。
ライブの様子
ショート動画が流れた後、「アバター買ったんか」「鏡のナルシスト」「Loser of "JOIN War"」「コミュ障VRChatter」「メタってこうぜ!」といった、VRChatでよくあるネタの歌を披露した。
てんていがVRで音楽活動しようと決めたこと、その思いについて動画のドラマで語られる。将来性が見えないVRの活動の話で相手にされず、途方に暮れるてんてい。
VRの世界でお笑いをやっている、るくりおと出会う。自分の進む道について考えさせられるところがわかる。てんていの言葉から「それでも」が浮かび上がる。
その後「いつか」「そんな、愛の歌」を熱唱。
アンコールに応え、最後は「ドントクライアラサー ボーイズ&ガールズ」。最後を締めくくるように派手な演出を魅せ、熱い歌声で場を盛り上げた。
ライブの感想
VRChatでは満員になるほど人気が高いてんていのライブ。clusterではたくさんの人が入れるメリットがあり、人数を気にする必要もないので安心感はあります。
ライブにきてくれた人の何人かはVRChatでライブを観に行ったことがある人がいました。VRChatの方では人気があるとわかります。
「アバター買ったんか」や「コミュ障VRChatter」などのVRChatでよくあるネタの歌や、「ドントクライアラサー ボーイズ&ガールズ」といったアラサーに刺さるネタは共感する部分もありました。
ライブ後の話では、動画や構成担当のるくりおさんが年末年始休まず作成したことを知って驚かされました。
仮想転戯の方が力を入れるほど、貴重なライブが観れて本当に良かった。
仮想転戯
右からるくりお、カイオウ、てんてい。
てんていの大学時代の友人カイオウ、高校時代の同級生のるくりおの3人で作った仮想の芸能事務所。
てんてい
ソーシャルVRで活動するシンガーソングライター。
X(Twitter)
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@vr_kasoutengi
note
るくりお
仮想転戯の映像クリエイター。構成作家や撮影編集、MCなどなんでもこなす。
X(Twitter)
カイオウ
仮想転戯の代表兼てんていのマネージャー。
X(Twitter)