ワールド
1月5日 北九州市成人式 in VR - kitaq 20 vr 「北九州市成人式 in VR - kitaq 20 vr」霧を抜けるとそこは華やかな成人式の会場だった!ド派手な衣装で着飾って盛り上げるだけでなく、名産物で北九州の魅力をアピール!このワールドは19日までの期間限定公開…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 最近、麻雀にハマっているんだけど、初心者だから高い役が作れないんだよな。それに、上がろうとしてもフリテンで足止めを食うことが多くて、これがちょっとした悩みなんだ。それはさておき、最…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 1月2日、正月三が日の真ん中だけど、不思議と正月ボケを感じていないんだ。初詣を済ませてから、早速ブログの書き初めに取り掛かったところだよ。 毎年恒例の「書き初め」、去年はワールドレビュ…
12月29日 乗竜倶楽部 - Dragon Driving School - 「乗竜倶楽部 - Dragon Driving School -」竜に乗らないか?地を駆け、空へ翔べ!コントローラーで竜を乗りこなそう。ドラゴンに乗れるギミックの体験ができるワールド。操作練習するならタイムアタックコー…
新年明けましておめでとう!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ! ついに「日本の神社」のこと「Japan Shrine」が初詣仕様にアップデートされたぞ。これは初めてのことだよな。新年早々、元旦からワールド紹介の初取材として行ってみたんだ。…
12月22日 ケセドのおでん屋台-CHESED's Oden Stall- 「ケセドのおでん屋台-CHESED's Oden Stall-」とある街を歩いてみると、美味しいにおいが漂う。振り向いてみると、屋台の行列が並んでいるようだ。川沿いにある屋台街のワールド。どこかでよく見かけるよ…
どうも!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 年末といえば、やっぱり大掃除だよな。みんなは部屋の掃除、もう済ませたかな?・・・え、まだ手がつけられなくて困っているって?それは大変だな。そんな時こそ、VRで解決だ! そこで今回は、Qu…
どうも奥さん。知ってるでしょう?バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)でございます。 突然だけど、「水曜どうでしょう」ってご存知かな?あの伝説のローカル番組だよ!北海道で生まれた自由奔放なスタイルが、道民はもちろん、道外の人たちにも…
12月15日 アナタとスノーマンズ・トイ・ファクトリー 「アナタとスノーマンズ・トイ・ファクトリー」Vket2021(Quest版では2022冬)で登場した、クリスマスの時期になると大忙しのプレゼント工場の今。行き着いたのは廃れてしまった工場だった!工場を立て直…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 Vketのこと、バーチャルマーケット2024Winterが始まっていて、妙に気になることがあるんだけど、前回夏のVketと同じ時期で開催される、フィッシュヘッドのお祭り「フィッシュケット」があるのを…
12月8日 紹介ツイートはお休みです。 12月9日 パラリアルお台場 「パラリアルお台場」アクアシティ、テレビ局社屋、ビッグサイトなど、テレビでよく見たことあるような風景。ここは湾岸とロボットの世界だ。今回のVketのテーマが「ダイバーシティ」だけにお…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ! すっかり忘れてたけど、12日に今年の世相を表す「今年の漢字」が発表されたな。今年も京都の清水寺でお坊さんが大きな紙に一文字を書いたけど、みんなのリアクションは「知ってた!」って感じだ…
12月1日 イヴの贈り物~The 13th Secret Christmas Gift~ 「イヴの贈り物~The 13th Secret Christmas Gift~」クリスマスイブの夜、送られてきたプレゼントは、大きなスノードームだった。clusterで登場したクリスマスワールドをVRChat版として追加。内容…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 「ガチャ」といえば、ソシャゲや日常でもよく耳にする言葉だよな。実際に「ガチャ」を回す機械、いわゆる「ガシャポン」や「ガチャガチャ」も目にしたことがあるだろう。ただ、あれって商標が絡…
11月24日 Just ガチャ 「Just ガチャ」名前の通り、ガチャガチャを引くだけのシンプルなワールド。このガチャは一回無料。引いたフィギュアを選択すると、その詳細がわかる。全部で24種類+α。ガチャ引いてコンプしてみよう!https://t.co/bZiwuNfrPZ※PCのみ…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 秋もそろそろ終わり、寒さが本格的になってきたな。こうなると、やっぱり温かい食べ物が恋しくなるだろう?そこでオススメなのがラーメンだよ!まだ食欲の秋が終わっていないなら、「ぺら家」と…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ! 最近、VRを始める人が増えてきて、注目度がますます高まっているよな。VRChatを始めるなら、まずはチュートリアルワールドから入るのがオススメだ。いくつかのVRプラットフォームがあるけど、チ…
11月17日 チルとは労働の対価である。 「チルとは労働の対価である。」『働かざる者休むべからず。』働きながらUdonChipsを貯めて、色んなアセットを解放しよう。ああ、冷たい!五臓六腑に染み渡るな!働いた後のビールは美味い!https://t.co/80aGSh6aBG#VR…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 急に寒くなったな。秋が一瞬で過ぎ去って、冬を迎えたみたいな気分だよ。ハロウィンが終わったかと思ったら、もうクリスマスのイベントが始まっているなんて、時の流れが早すぎる!クリスマスマ…
11月10日 VR個展「わたしたちがいきるばしょ」 「VR個展「わたしたちがいきるばしょ」」私たちが普段生活しているVRChatの“世界”をテーマにした、個展ワールド。撮ったワールドの写真のクレジットに触れるとそのポータルが出る。撮影ワールド探しにおすすめ…
11月3日 超懐郷の秋澄む処 -Nostalgic Autumn Riverside 2024- 「超懐郷の秋澄む処 -Nostalgic Autumn Riverside 2024-」秋をテーマにした温泉ワールド「懐郷の秋澄む処」がさらにパワーアップ。茜色に染まる夕焼けと川沿いの旅館が特徴。紅葉狩りの旅の疲れ…
10月27日 Tokyo Mood by BEAMS 「Tokyo Mood by BEAMS」BEAMSの常設ワールドにハロウィンの季節に合わせてアップデート。31日まで期間限定公開。高架下の貼り紙と謎の石、胡散臭そうな車、電話ボックス。このワールドの都市伝説が明らかに。https://t.co/T7d…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ! 暑さが過ぎ去り、2024年の秋もやっと来た感じがするね。秋は過ごしやすくて、何か新しいことを始めたくなる季節だ。VRでの体験もやりたいことがいっぱいあるだろう? 今回は「食欲の秋」にちなん…
10月20日 UNC Station SECTOR 1(WIP) 「UNC Station SECTOR 1(WIP)」降り立ったところは宇宙ステーションか?厳重な警備の中、扉のロックを解除した後、入った先は広大な宇宙だった。スペースオペラの世界。NPCの兵士がいきいきと動く。https://t.co/GRT…
どうも!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 10月はハロウィンの時期。リアルではお菓子や衣装の準備が進んでいるが、VRの世界ではアバターを改変するなどの準備が行われているよ。特にVRChatでは「Spookality2024」というハロウィンイベン…
10月13日 Japan Shrine[autumn]※Quest単体状態 「Japan Shrine[autumn]」※Quest単体あの日本の神社のワールドがQuest対応可。見た目は2018年の状態のまま入ることができ、ノスタルジーな風景を楽しめる。季節とリッチな表現を楽しむならPCで。https://t.…
ンォッ・・・ハーァ゛ッ!! ゴホッゴホッ・・・バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 さっきはむせてごめんね。あのインターネットで有名な、声に出してみたいあの看板のあるスーパーマーケット「ショッパーズ長浜店」が、VRChatワールドとして…
10月6日 まるドラ美術館 -MarudoraMuseum- 「まるドラ美術館 -MarudoraMuseum-」ふわふわもちもちの大人気アバター「まるドラ」のファンワールド。ファンアートや対応衣装、掛け軸まで展示されている。雰囲気は町の小さな博物館のよう。https://t.co/DhVFRyV…
9月29日 SheepTopia 「SheepTopia」もこもこかわいい羊と魔法で遊ぶ、楽しいワールド。羊が自然と後ろをついていくのが可愛い。魔法の杖を使ってラベンダーを生やしたり、箒に乗って空を飛び回れる。少し広く、はぐれるのに注意。https://t.co/k5pz928QDl#VR…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ! VRChatやBOOTHで女性のアバターが多いのはもう知ってるよね?でも、男性アバターを探すのは少し大変だ。BOOTHで男性アバターを検索しても、約450件しかヒットしないんだよ。だけど、最近男性アバ…