雑記
沈黙静寂さんの「沈黙ノベルワールド」。 作品とワールドの作風がマッチし、暗黒のイメージが強く表れています。 やあ、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 「沈黙ノベルワールド」というところに行ってみました。ワールド作者主催の「暗黒…
やあ、バーチャルブロガーの燕谷古雅だ。 4月はもうすぐですね。この季節には入学式や新学期、新社員、新生活など、人生で新しくはじめることが多いよね。 VRの世界もそうだ。最近はソーシャルVRをやり始めた人が急激に増えてきていますし、メタバースの世…
どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅だ。 3月14日の夜、私が行った2つのイベントのことで、ある共通点に気がつきました。 それは「発信すること」。 ソーシャルVR・VRSNSという普通の人でもわからないが、メタバースに言い換えると曖昧なものが混ざってし…
こんにちは!バーチャルブロガーの燕谷古雅です! 最近、AIを使ったツールで遊んでいます。AIは絵をはじめ、小説、プログラミング、モデリングなど幅広い分野で活躍されています。 使っているものはAIのチャットボット「Chat GPT」です。基本、無料で日本語…
こんばんは!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 最近になり、毎朝挨拶のようにつぶやくようになりました。ソーシャルVRユーザーの間では、良くやっている「おはツイ(おはようのツイート)」です。 おはつば!先週行った病院で保険証を持…
こんばんは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! ここは私がいつも通う場所、「バーチャルコワーキングスペースco-bow」にいます。 2月はVRでイベントとか何もない時期なのにも関わらず、別の方で忙しいところですが、ネタのストックが切…
アンニョハセヨ。チョヌンツバメヤコガイムニダ。 こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 1月29日、お昼にゲーミングPCのモニターで初めてPCVRで行ってみたいワールドをまわった時のことをブログに書きました。 tsuba-roku.com …
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 突然ですが、私はなぜ「バーチャルブロガー」になったのか。 その経緯と、VRを通して活躍したい思いをエッセイ形式でつづります。 私は元々「何者になりたい」という変身願望があった。 VRに触れる前は20…
こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! いやー2月が始まりましたね!先週は体調を崩してしまいましたが、今は落ち着いたところだ。 2月の初め、プロ野球ファンの間では球春の始まりの日。春季キャンプスタートの日として知られて…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 ある日「ソーシャルVRだけ毎日やっていると雑談のネタが尽きるから、ソーシャルVR以外の趣味に触れて雑談のネタを増やした方がいい」というツイートを見て、一本集中ばかりする人にとって考えさせられ…
こんばんは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 ここは「しおさい街道」という街のワールドにいます。 上の写真のとあるポスターを見て思いつき、記事を書きました。 VR世界で各地貼られているポスターはワールドや活動している人イベン…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 現実の日常ではコミュニケーションと文章を書いて伝えることが必要不可欠なもの。社会の中では伝える事が大事なものでした。 しかし、私は生まれつき「コミュ障」で、話すことと文を思い通りに書く事が…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 1年の終わりが近づいてきました。今年の仕事納めが終わり、これまでに書きたいネタが片付き、やる事が一通り終わりました。その反動で燃え尽きてしまって、思いつくところがまだありません。 更新する…
どうも!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! クリスマスの日。せっかくだからこのブログに何かをつづろうと思ったので、テーマがクリスマスだけだとつまらないから、近況など適当にダラダラと書いていきます。 VTuberとかライバーだったら…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 Vketが終わり、まだ書かなくてはいけない残りのネタ(クリスマスやら年末年始やら)が書く気になれず、誌面デザインの方もやる気が出ず、燃え尽きそうになってしまいました。 気分転換に練習がてらで宣…
こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 最近、テレビとかで以下のこのようなツイートが取り上げられた話はご存じですか? おまえらがモメるあのお菓子の名前AI様が決めてくださったぞ pic.twitter.com/VYZx4MTHD2 — bironist (@b…
こんばんは。バーチャルブロガーの燕谷古雅です! 12月3日から18日まで開催の「バーチャルマーケット(以下Vket)2022Winter」の季節になりました! 今回はVketの会場でPCデスクトップのカメラを使った時に感じたことを書きました。 2022年9月以前にPCデスクト…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 メタバースいや、VRChatやClusterといったソーシャルVRをやり始めて6ヶ月経ちました。 1年前の私には信じ難いし、半年前にやり始めたばかりの私にも信じられない話だろう。 自分ひとりでBlenderという…
こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 ここは「バーチャルマーケット クラシック(Vket2022Summer)」(※PC限定ワールド)という、会場にいます。 じゃぱんくえすたが終わってから5日後にVket、バーチャルマーケットがもうすぐ…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめやこが)です。 11月20日から27日にかけて開催された、Meta Questユーザーのためのイベント「じゃぱんくえすた」。私がそのイベントで感じたことを、エッセイ・レビュー形式で書きました。 最初に、なぜ私が開催前の時…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 現実の世界では「ブラックフライデー」とか「華金」など、金曜日に絡んだ言葉を知られるようになった。金曜日は特別な曜日だと感じさせる。 最近、私が金曜日になるとワクワクするのを感じ、不思議に思っ…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 メタバース(ソーシャルVR)で撮った写真を貼って日記を書いたり、ワールド紹介のツイートをまとめるだけじゃ物足りないから、少しは趣向を変えて雑記で書こうと考えた。 今回はちょっとしたエッセイ的…