ツバメヤロク

バーチャルブロガーがメタバース・ソーシャルVR(VRChat、Cluster)の出来事やレビュー・紹介など様々なスタイルで発信するブログ。

【雑記】今回も燕谷が何かつづろう(2023年6月24日)

 

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。

ここは夏にぴったりな場所「nagisa no machi」というワールドにいるんだ。

まだまだ梅雨の季節だけど、少しずつ暑くなってきたね。

 

そろそろ6月の終わりが近づいているし、今回は久しぶりにダラダラと近況や気がついたことなどを綴るコーナーを書こうかと思っているんだよ。

 

バーチャルファイターが終わって

 

6月4日に開催された、韓国のワクタバース(WAKTAVERSE)主催のVRCボクシング大会「バーチャルファイター」。本当に面白かったな。あっという間の時間だったよ。

「バーチャルファイター」やワクタバースのおかげで、韓国の人たちもVRCボクシングの練習会に参加するようになったんだって。関係者も喜んでいたよ。

異世界アイドル(ISEGYE IDOL)や参加した韓国のVTuberも頑張っていたし、成長を感じたな。なんと、夏季大会には一部の韓国人VTuberの2人が参加するそうだよ。彼女たちの闘う姿をまた見たいと思っているよ。

VRCボクシングのコミュニティは今、7月8日のSPARK LINKのイベントや夏季大会に向けて準備中なんだって。そこも注目していきたいね。

 

バーチャルマーケットがもうすぐだね!

 

あと1ヶ月近くでバーチャルマーケット2023Summer(Vket)が始まるんだね。

Vketの一般出展者たちはもう入稿し終えたところで、お疲れのことだろう。みんな頑張ったんだな。

目玉といえば、「パラリアル」だろう。特に気になるところはやはり「パラリアル福岡」だ。福岡出身の私にとって、バーチャル世界の故郷だからね。ただ、パラリアル化したワールドは期間限定でしか公開されないのが残念だよね。

私もPCに繋いでVRができるようになったから、思う存分楽しんでやりたいな。Vketが終わった後も、バーチャル世界での楽しみは広がっていくはずだからね。

 

NeosVRをはじめました。

 

6月18日、もう一つのソーシャルVR・NeosVRを始めたんだ。VRChatやClusterとはちがって、非常に自由度が高いんだ。

最初はNeosVRがどんなものなのか気になって、少しずつ触ってみたけど、慣れるのに大変だったよ。

毎週火曜の夜22時に行われる初心者ツアーに参加したけど、動作の負担が重すぎて何度か落ちてしまったんだ。でも最後までアバターの着付けが出来るようになったよ。

Neosでは持ち物の受け渡しやアバターの着付けも簡単に出来るんだ。Unity使わずにも素晴らしいことだよね。

ちょっとマイナーかもしれないけど、未知の技術がたくさん詰まっているのは確かだよ。試してみる価値は十分にあると思うよ。

 

最近はソーシャルVRのclusterが注目されているようだ。

clusters VRChat出張イベントにて撮影。

最近、国産のソーシャルVRプラットフォーム「cluster」が注目されているんだってさ。

先日のカンファレンスは面白かったよ。アバターメーカーが改良されたり、ホームワールドが作れるようになったり、ロビーが一新したりなど、ますます楽しく遊べるようにアップグレードがいっぱいあったんだ。

 

clusterのカンファレンスの内容。夏の大型アップデートについて詳しくまとめられている。

note.com

 

この前、clusterの有識者によるVRChatの出張イベントに行ってみたんだ。cluster独自のポイントや課題などについて話を聞くことができて勉強になったよ。

clusterはスマホで遊んでいる人が多く、子供や学生などの低年齢層もいるんだけど、マナーやトラブルが心配な人もいるみたいだね。そこで、子供たちの安全な遊びを考えて動画が作られたんだ。

 

tsuba-roku.com

 

clusterは日々アップデートされて、気軽に楽しめるようになっていくんじゃないかな。これからも注目していきたいね。

 

編集はまだまだ続く!?

 

ただいま、「Platform」の第6号の完成が近づいてきてるんだ。

特に本文のところを考えるのが意外と難しかったな。

来月もまた編集しないといけない時があるし、自分もまだわからないことが山ほどあるんだ。

次に入るものは、いつもの「Platform」とは違う内容なんだ。

どんなものなのかは8月の初めになってからお楽しみに。

 

計画していることの状況。

 

先月、私が「バーチャルで活動している人」に対して応援の気持ちを表したいと考え、計画を立てていました。

 

関連記事はこちら

tsuba-roku.com

 

私の力が及ばなくても、ブログを通してPRしてみようかと思っていましたが、慎重に考えると難しいのではないかという気がしてきました。
情報を探るのには大変な労力が必要であり、許可なしで紹介することには懸念があるのです。自分がどのような内容を書きたいのかまだはっきりと分かりません。

 

そこで、他の人の情報サイトやブログを参考にしながら、どのような記事を書くか考えようと思っています。(※ただし、模倣ではなく参考程度に)

 

たとえばこんなもの。バーチャルライターのけいろーさんのVTuber紹介サイトの記事。

v-meguri.com

 

まずは実験的に有名な方をいくつか紹介し、一定の方向性が決まったら、VTuberやソーシャルVRなど、バーチャルで活動している人たちを紹介して欲しいと思う方がいるなら、適切なコンダクトを取ってもらえればと考えています。

まだやることが山ほどあるし、落ち着いたら書こうかなと。

 

最後に

VRに入ってから1年が経って、本当に大きく変わったなと感じることがあった。特にVRChatやClusterなどのソーシャルVRの世界は、大きな変化を遂げているんだ。遊びやすさも格段に向上しているところもあるよ。

バーチャルマーケットが楽しみで、誌面の編集の方も忙しくなるだろうけど、充実した夏を過ごしたいと思ってるよ。夏のイベントや新しい技術の登場、さまざまな出会いや体験、それらが待っているからね。楽しみにしていてください!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

引用RT、リプライ、コメントなどの感想をお待ちしております。

 

当ブログはソーシャルVRのワールド・イベントのレビューなどの記事や雑記などを投稿しています。

もしよければTwitterのフォローやはてなブログの読者になっていただければ喜びます。

 

twitter.com

 

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックして応援してね!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ネットブログへ にほんブログ村 ネットブログ メタバースへ にほんブログ村 IT技術ブログ XR・VR・AR・MRへ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ