どうも!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ!
4月といえば、新生活に新学期。新しい挑戦をしたくなる季節だよね。clusterの世界では新しく学校が誕生したそうだ。clusterから認可されたものだが、ちょっと変わった学校なんだ。今回は超時空広域通信制高等学校「牛岡学園 牛岡高等学校」を紹介しよう。このワールドは一体、どんな場所なのか、直接確かめに行くことにしたよ。新しいスタートを切るこの季節にぴったりの冒険に、一緒に出かけようじゃないか!
ここが「牛岡高等学校」の校舎だ。人目を引くほど真っ黄色なモダンな外装が特徴。新しく出来上がったばかりの学校だから行きたくなる雰囲気だ。しかし、外見以外変わった要素がなさそうに見える。
校内に入ってみると、NPCの受付嬢がいる。受付嬢に触れるとランダムで会話することができる。学校のことや施設にあるものなど色々と話を聞ける。しかし、外では爆音が鳴っているらしいが・・・。
「牛岡高等学校」ではちゃんとした校歌がある。壁際の校歌の歌詞に近づくと、校歌が流れる仕掛けになっている。
エレベーターを使うため、ボタンを押そうとしたら突然、頭上から大きなタライが落ちてきた。いてて・・・何なんだ。こんなことあるの?
結局、エレベーターを使わず、階段で上ることに。
うーん、この高校なんだろうな・・・ちょっと座ってみよ・・・うわっ!
一旦休憩しようと椅子に座ったら、突然椅子が跳ね上がってひっくり返ってしまった。
学校の図書館。椅子とテーブルの上に置かれている本。何か怪しいニオイがするぞ・・・?何にされるかもしれないからやめておこう。
ここは職員室かな。ごちんまりとして何の変哲もなさそうだが、ここに踏み入れると・・・
ビーッ!ビーッ!ウイウイウイウイ〜・・・
突然警報音が鳴り出した!
突然何なのか分からないロボットが現れ、追い出されてしまった。
うーん、おっかない高校だなぁ・・・。突然タライが落ちたり、椅子はひっくり返るわ、目が真っ暗になるし、ビリビリくるだの、おまけにロボットに追い出されるし・・・。
このワールドはワナだらけだ!!
くーっ!ここでゆっくりして頭を冷やそう・・・と思ったが、受付嬢が「外で爆音が出ている」と言ってたことを思い出した。ここもワナのにおい。どうするんだー!!
このワールドはcluster公式による2024年3月のお題企画「騙せ!裏切れ!デタラメワールド」のために作られたもの。エイプリルフールにちなみ、ドッキリの要素のあるワールドが応募の対象となりました。高いクオリティにも関わらず受賞を逃したものの、4月2日配信のHello Cluster(ハロクラ)でこのワールドが紹介されました。
牛岡高等学校(cluster)
この高校はトラップが仕掛けられている!ビックリ要素のある学校のワールド。clusterの2024年3月のお題企画「騙せ!裏切れ!デタラメワールド」のために作られたもの。