ツバメヤロク

ソーシャルVR(VRChat、Cluster)のワールド・イベント等のレビュー・紹介など様々なスタイルで発信するブログ。

【VRChat】本格的な茶道をVR空間で体験できる「VRC茶道部」とは何?実際に体験してみた。

 

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。VRゴーグルを使って、今までにいろんな体験をしたことがあるかな?

サバイバルゲーム、エクササイズ、ダンス、車の運転、飛行機の操縦、ボクシングなど。体験できることの幅は想像以上に広いんだ。

そしてソーシャルVRのVRChatでは日本の伝統に触れるイベントがあるのはご存知かな?VR空間の中で実際に茶道の体験ができる「VRC茶道部」や、フォトグラメトリの技術を使って、生け花の作品をVR空間に展示する「VRC茶道部」などがあるんだ。

今回はそんなVR空間で茶道の体験ができるイベント「VRC茶道部」について紹介しよう。お茶の世界に浸りながら日本の美をバーチャルで体験してみてはどうだろう?

 

VRC茶道部とは?

 

VRChatをはじめとするメタバース空間(VR空間)の中で行っている、本格的な茶道を体験することができるイベントであり、コミュニティでもあります。雰囲気は雑談と茶道のセットでメリハリの効いたイベントになっています。

リアルだと茶道の流派など限られた部分はありますが、VRC茶道部の目的は流派はないため、気軽に体験できます。リアルの敷居をバーチャルによってカジュアルに楽しめるのはこのイベントの面白さです。

 

 

VRC茶道部ではリアルでの茶道の経験のある茶人(茶道歴のある人、茶道を趣味にしている人など)をはじめ、経験したことがある人や初心者、未経験者が参加されています。

着物を着ている人やフルトラッキング装置を装着している人がいますが、着物のドレスコードやフルトラッキング装置の有無は関係ありませんので気軽に参加できます。

 

VRChatだけではなく、他のVRプラットフォームやリアルイベントの参加、海外との交流など、メタバースを通して茶道をはじめとする日本の伝統文化を様々な方面で発信しています。

 

月釜とは?

 

月に一回に行われる茶道の茶会のことで、月釜では「亭主・点前・正客・水屋・記録」のお役(ロール)を部員で担当して開催しています。

未経験者や初心者でも安心して楽しめるように、茶人から茶道の仕方について教えることができます。

掛け軸、花、なつめ、主茶碗、数茶碗といった茶道で使われるものは毎回月釜の日に用意されています。

 

稽古会とは?

 

月釜にむけて月に2~3回稽古会を行っています。稽古なので練習会に近い内容となっています。初心者や未経験者でも楽しめるように、茶道の仕方を教えてくれます。部員もお役の練習をしている様子も見ることができます。

 

お道具のこだわり

 

VRC茶道部で使われているお道具に大変こだわっており、月釜の日にワールドごと更新されています。

 

・・・リアルで実際に書いた書をVR空間に取り込んだもの。

・・・リアルでいけていただいた花を3Dスキャンして取り込んだもの。

なつめ・・・表面にテクスチャを描いたもの。

主茶碗と数茶碗・・・表面にテクスチャを描いたもの。

その他のお道具・・・部員たちが3Dモデルで作ったもの。

 

実際に参加してみた時の感想

VRC茶道部への参加を考えていた時、私は着物のアバターやフルトラッキングの装置は持っていないため、「着物を持っていないし、フルトラッキングの装置がなくても参加できるのか?」と不安に感じました。実際に参加してみると、着物を着ていない人やPCデスクトップから参加している人がいたので、それを見て安心しました。

VR空間での初めての茶道体験では、覚えるところが多くて圧倒されたことが印象に残っています。稽古会で教わったことをなかなか覚えきれず、頭が真っ白になり、茶道経験者の動きを観察して覚えるのも大変でした。

実際の茶道はドレスコードや流派など、知っておくべき情報が多く、敷居が高く感じられますが、バーチャル空間のおかげでそのハードルが下がり、気軽に茶道を楽しむことができるようになりました。リアルで経験することなく、VR空間で茶道の擬似体験を楽しむことは、新鮮な体験でした。

 

最後に

ドレスコードや特別な機材に縛られることなく、初心者や茶道未経験者でも安心して楽しめます。VR空間を通じて日本の伝統文化に触れることで、新たな発見やきっかけを得ることができます。

「VRC茶道部」では、VR空間でカジュアルに茶道の体験が可能です。日本の伝統文化に触れながら、本格的な茶道を体験してみませんか?

VRC茶道部

メタバース空間(VRChat)で本格的な茶道を体験することができるイベント。VRだけでなく、日本の伝統芸能に関するものをリアルや他のプラットフォームなどで様々な分野で発信。

 

公式サイト

https://vrc-chado.studio.site/

 

X(Twitter)アカウント

@VRC_Chado

 

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@vrc-chado

 

対応プラットフォーム

PC&Quest(Android)両対応

 

開催日時

月釜は毎月公開21:00~22:00

稽古会は21:00~23:00、入退場自由。

※月釜とは毎月決まった日に、決まった場所で開かれる茶道の茶会。

※イベントの情報はX(Twitter)で確認できます。

 

JOIN先

稽古会は入退場自由のグループインスタンスで開催。

グループ先 https://vrc.group/VRCTC.3098

 

月釜の日は「jenara/ジェナーラ」または「yokof」にフレンドリクエスト後、JOIN

※複数のインスタンスを用意する場合があります。

 

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックして応援してね!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ネットブログへ にほんブログ村 ネットブログ メタバースへ にほんブログ村 IT技術ブログ XR・VR・AR・MRへ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ