ツバメヤロク

バーチャルブロガーがメタバース・ソーシャルVR(VRChat、Cluster)の出来事やレビュー・紹介など様々なスタイルで発信するブログ。

Quest対応ワールド

【VR日記】「ケセドの星空サウナ」Quest単騎でも美しい夜景とサウナ

うー・・・あつい。 何だっ、部屋から充満する熱気に包まれた部屋に閉じ込められてる!? アチアチアチアチ・・・。何なんだっ!?ワワワ。 私は急ぎで部屋から抜け出した。 横に振り返ってみると、「サウナ」という看板がある。 私は慌てて体を冷やすところ…

【VR日記】「エビぞり」「スープ温泉」温かなスープの味の意味は。

やあ、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ソーシャルVRのワールドを引きたてる小物・食べ物はいつも目を引く。見ただけで本当に可愛い。 私は食べ物の3Dモデルが好きで、見るだけでどんな味なのか想像を掻き立てられ、口の中がヨダレでいっ…

【VR日記】30~40代が刺さるオタ部屋「Onnon_Nostalgia1999」1999年の電脳記録

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 2月中は大変忙しい時期ですが、ブログで書きたいネタが降りかかってきて、書く時間の余裕がありません。今回もそういうもので書きたかったものがあります。 ・・・何か突然すごいものに埋…

【VRChat・Cluster】メタバースで学ぶ「津波を刻む建物」津波の恐ろしさがわかるワールド

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 VRではゲームワールドで遊んだり、美しいワールドを見て楽しんだりするのは多いでしょう。今回はメタバースらしい学習できるワールドを発見しました。 今回は「津波を刻む建物」というワー…

【VR日記】「NISSAN EV & Clean Energy World」電気自動車とオール電化のあるスローライフ?

こんにちは!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめやこが)です! いい天気と良い電気ですね!自然とエコな世界にやってきました。ここは「NISSAN EV & Clean Energy World」という、日産が提供した公式のVRワールドにいます! PC&Quest両対応のワールドで…

【VR日記】「最後の家 The Last House」危険な世界の中の建もの探訪

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 突然知らない家に飛ばされ、外の様子が気になり、玄関のドアを明けたらびっくりしました。まさか、ここは何かと危ない世界に降り立つとは思いませんでした! ここは「最後の家」というワー…

【VR日記】「某ファミレスのワールド」イタ飯で喜ぶ私

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅です。 ここは「さい・・・」、ゴホンッ!ぶ、ぶい・・・、「ブイゼリヤ」・・・というワールドにいます。あれは権利の都合上、面倒臭いからこうしているんじゃないだろうか。 海外の方では某バーガーショップやフ…

【VR日記】「VRChatここから始めました」日本人コミュニティの歴史を知りたい

こんばんは!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! 私はソーシャルVR・VRChatをやり始めてから半年ぐらいです。経験が浅いゆえに、詳しいところはまだ分からないし、これといった歴史は知らないんです。 最近はVRChatの「歴史」に関するワー…

【VR日記】「胡蝶庵・宿坊」書き初めをやろう!

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 仕事始めの日に風邪でこじらせ、今は病み明けたばかりですが、大丈夫です!ただ、エヘン虫が酷く、喉が痛くて辛いんだ。まだ風邪が治っていないと勘違いされてしまいました。 コロナにかか…

【VR日記】「Qじゃぱん横丁」初詣に行ってみました。

こんにちは!バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! Quest単体でも行ける、電脳世界の下町である「Qじゃぱん横丁」に来ました。 「Qじゃぱん横丁」とは、名前の通り、多くの日本人ユーザーが集まる溜まり場。夜になるとパブリックのインスタ…

【VR日記】「仮想山 観心寺」お寺参りに行こう!

※この記事に掲載されている写真は12月11日に撮影しました。 バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 年の最後が近づいてきてきました。 今回は「仮想山 観心寺(けそざん かんしんじ)」でお寺参りに行ってきました。 「仮想山 観心寺」の門に…

【VR日記】「トイトイファクトリー」クリスマスの準備だ!工場見学

バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! 12月といえばやっぱり「師走(しわす)」。クリスマスが近づいてきました! 現実世界のお店では、当たり前のようにバタバタとセールの準備に取り掛かっているところをよく見かけます。 そこで今回の紹…

【VR日記】「100thケセドランド」遊園地と原点の桜

バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 12月27日、VRChatでワールドに詳しい方ならご存知ですが、ワールドクリエイター「ケセドCHESED」さんの1作品目の公開日から2周年迎えました。 「ケセドCHESED」さんは週に1回休まずにワールドを作る方…

【VR日記】「胡蝶庵・宿坊」自分にとって今年の一文字は?

バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 今年の世相を表す「今年の漢字」が発表されました。 2022年の漢字は「戦」に選ばれました。 理由は「戦争」の恐ろしさが世界中で伝わり、大きな印象が残りました。円安や物価高が目立ち、消費や生活と…

【VR日記】Questで行くイタリアワールド巡り・その2

ううーん・・・おはようございます、燕谷古雅(つばめや こが)です。 窓から朝の日差しから浴びて目が覚めました。 今回は前回の記事の続きです。今朝も「Cinque Terre(チンクエテッレ)」にいます! 前回の記事 tsuba-roku.com 朝食ですが・・・出前のピ…

【VR日記】Questで行くイタリアワールド巡り・その1

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 前回の空港ワールドからバーチャルのイタリアにつきました! tsuba-roku.com 今回はソーシャルVRで海外旅行に行くということで、Quest2などのヘッドマウントディスプレイだけでも楽しめるよ…

【VR日記】「airport」飛行機でどこへ行く?

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です! コロナ禍を理由に旅に行くのが難しいと感じたり、旅に行く予算が無いなど、おちおち旅行ができないと困っている人がいますね・・・。 それを解決するのはバーチャルとオンライン。 最近はVR…

【VR日記】「アフマ大陸」ライド体験!未開の大陸系テーマパーク

バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ツイートで眺めている時に目についたが・・・ 謎のワールド「アフマ大陸」とはなんだ? 11月4日。私のひと言は公開前、そのワールドに関するツイートが出た地点で謎に包まれていた。 その時はPC専用のワー…

【VR日記】「和楽器の部屋」演奏体験してみた

こんにちは、燕谷古雅(つばめや こが)です! ばーくはつだぁ!ばーくはつだぁ!ばーくはつだぁ!芸術だー!(※タローマンかな?)・・・というわけで「芸術の秋」! 「芸術」と言えば、絵画のことをイメージしている方が結構多い。「芸術」は文学、音楽、映画…

【VR日記】「おじさん回し道場」伝統芸能の体験

こんにちは、バーチャルブロガーの燕谷 古雅(つばめや こが)です。VRの世界の「とある道場」に来ました! ソーシャルVR・VRChatの方ですが、そのワールドについては後ほど紹介しよう。 VRの世界では「文化」がある。その中である「伝統芸」は存在する。(※燕…

【VR日記】「へのごはんワールド」VR試食!

こんにちは。バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 ワールドの雰囲気を引き立てる脇役・小道具。その小道具を使ってシチュエーションを楽しむ代表といえば食べ物。 今回は「へのごはんワールド」を紹介します。 ワールドといえば景観を楽しむ…

【VR日記】「小料理居酒屋けせど」飲みに行ってきました

こんばんは、燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ワールド探索で疲れてきただろうし・・・ 一人で飲みに行こうと思ったので日本の路地裏に行ってきた。 飲食店の看板の明かりがあちこちと点いていて、横丁のワールドに似たような街の雰囲気だ。 ここは古き良き昭和…

【VR日記】「秋夜」屋台でおいしいラーメン

こんばんは、燕谷古雅(つばめや こが)です。 秋にふさわしいワールド「秋夜」に来ました。 京都のような街並み。赤々と美しい紅葉が舞い散る秋の夜。 私は観光しに来たつもりでこのワールドに訪れた。 ついつい寄りたくなるようなお店が並んでますね〜。 燕…